マテ茶のダイエット効果や方法!授乳中や妊娠中もOK?
南米では当たり前のように飲まれているマテ茶ですが、近年になって効果効能が明らかになることでダイエット成功に役立つという意見が一気に増えました。
具体的な効果や痩せたという口コミは存在するのでしょうか。
健康効果が圧倒的に強くテレビ番組で特集が組まれるほどに人気のあるマテ茶ですがどのように痩せられるのかも気になります。
そこで、マテ茶の効果効能をまとめて改めてダイエット効果がどのようなものなのかを調べていきます。
マテ茶とは?
マテ茶とはウルグアイ・アルゼンチン・ブラジルといった南米地域が原産となっているお茶です。
もともとモチノキ科のマテの葉や小枝から作られているお茶なのですが、それらを乾燥させてお茶として飲む風習が1000年以上前からありました。
南米ではお肉が中心の食生活で野菜が少ないのにコレステロール値が正常な人も多く糖尿病患者も少ないのはこのマテ茶による作用が大きいと言われているのです。
日本人よりも圧倒的に肉類を大量に食べていて摂取カロリーも多いのに健康的な人が多いのはそれだけマテ茶の作用が圧倒的に強いからと言われていました。
半分迷信めいたものがありましたが、効果効能を調べれば調べるほど迷信ではなく本当にそのような効果があると言うことが判明して、日本でも一気に摂取量が増えたのです。
ビタミンやミネラルといった栄養素がふんだんに含まれており、野菜があんまり摂取できない地域でも問題なく必要な栄養素が摂取できることから、「飲むサラダ」や「飲む野菜」と呼ばれるようになりました。
ちなみに、マテ茶にはグリーンマテとローストマテの2種類があります。
グリーンマテはマテの葉っぱや小枝を乾燥させて1年ほど熟成させたものを使っており青臭さと独特の苦み、そして深い味わいがあります。
緑茶に近いと表現する人もいるようです。
ローストマテは別名「黒マテ茶」と呼ばれるもので、グリーンマテ茶を焙煎し青臭さを消しています。
香ばしい香りがするものも多く日本人に好かれる傾向にあるのもこちらです。水出し用に使われることが多くなっております。
マテ茶の効能は?
マテ茶の効果効能は豊富なポリフェノールと各種ミネラル成分、ビタミンB群とビタミンC、そして食物繊維によるものが主体となります。
とにかく食物繊維とビタミン群が豊富なので脂っこい食事との相性が非常によくお腹の中をすっきりさせます。
ポリフェノールの一種で強い抗酸化作用があるフラボノイドによって活性酸素を抑制し動脈硬化を防ぎつつ身体の老化を防止する作用もありますし、アミノ酸から合成される成分のコリンによって血管を拡張して血圧を下げて動脈硬化といった血管のトラブルが発生しにくくなるのです。
いわゆる、成人病に対しても効果のある薬となっております。
他にも疲労回復効果や胃腸の動きを活発にする効果、利尿作用があるマテインや興奮作用を和らげてイライラを抑えるカルシウムなど様々な栄養素による効果が期待できます。
マテ茶のダイエット効果は?
マテ茶のダイエット効果はマテ茶に含まれているゲニポシド酸による作用も大きいです。
これはコレステロールなどの脂質の吸収を抑える作用があり、お肉ばかり食べている人でも内臓脂肪でデブデブになるなんてことを避けられるようになります。
南米の方々がお肉を圧倒的に食べるのに体型がスラッとしているのはこのゲニポシド酸による作用が大きいと言われております。
それ以外にも、マテインによる血行促進作用や脂肪燃焼効果によって運動主体のダイエット効率を上昇させてくれますし、食物繊維やカリウムによって身体に不要な塩分や老廃物をしっかりと除外して便秘解消効果やむくみ解消効果が出てくれるので見た目も整います。
また、悪玉コレステロールを減らして脂肪の蓄積を阻害するだけではなく中枢神経に作用して空腹感を減らす作用もあると言われているのです。
マテ茶を飲む習慣がある人は自然と食事制限が出来るのでしょう。
マテ茶ダイエット成功の方法は?
マテ茶ダイエットのやり方は食前や食事中にマテ茶を飲むだけです。
マテ茶を摂取することで効果効能が発揮されますので、お茶の代わりにマテ茶を飲めばいいのでしょう。
ただし、マテ茶にはカフェインが含まれているので、大量摂取は要注意となっております。
また、脂肪燃焼効率を上げる作用は脂肪を燃焼できる環境がないと発揮されませんので、ある程度の運動をした方が効果は出やすいでしょう。
特に運動をしない人は脂肪がなかなか減らないと考えてください。
あくまで吸収を抑える効果が強いので、何もしないで脂肪が燃焼していくわけではありません。
飲むだけで痩せるとは思わない方がいいでしょう。
マテ茶ダイエットの痩せた口コミは?
日本でも人気が出つつあるマテ茶ですが、どうもダイエットの口コミは少ないようです。
SNSを探せば出てきますが、よくあるまとめサイトでダイエットに対する口コミがまとまっていませんでした。
これはマテ茶の商品にある口コミ辛さがした方が早いでしょう。
人気商品なので楽天やAmazonといった通販サイトでものすごい数の口コミがあります。
たとえば「マテ茶(3g×30包入り)送料無料(https://review.rakuten.co.jp/item/1/212142_10227132/1.1/)」をチェックするとだいたい270件の口コミが見つかります。
ダイエット目的で購入した人もいますが「これでダイエットができればと思い購入してみました」とか「ダイエットによさそうなので購入した」といった内容が多く痩せたといった記載は少なくなっています。
やはり健康目的で買っている人が圧倒的に多いので、口コミには頼らない方がいいでしょう。
マテ茶は妊娠中や授乳中でも大丈夫?
カフェインが含まれているものは妊娠中も授乳中もアウトというのはもはや常識ですが、マテ茶にも当てはまりそうです。
しかし、先に記載したようにマテ茶のカフェイン量は少なめなので、カフェイン摂取量が1日100mgを意識しながら摂取すれば大丈夫とのことでした。
授乳中も要注意のカフェインですが、1日200mg以下ならば問題ないという記載がありましたので、これらの量を意識して摂取すればいいでしょう。
マテ茶には赤ちゃんに必要な栄養素も大量に含まれているので、カフェイン量に気をつければむしろプラスになる飲み物なのです。
アルコールと一緒に飲むのは良くない?
これはかなり気になる情報なのですが、アルコールとマテ茶を同時に長期摂取すると癌の発生確率が上昇するというものがあります。
詳しくはこちらの「ガンになる健康茶?「マテ茶のNGな飲み方」を管理栄養士が警告(https://www.news-postseven.com/archives/20140806_270519.html)」を診てもらいたいのですが、ここにははっきりと「マテ茶は、アルコールと一緒に長期に亘って摂取すると、発がんの危険性が3~7倍に高まる」という記載があります。
これがデマかどうかはわかりませんが、怖いものがありますので、お酒との併用はやめましょう。
マテ茶ダイエット成功の方法や効果!痩せた口コミは?のまとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回はマテ茶ダイエットについて記載しました。
マテ茶には健康効果も色々とありましたが、ダイエット効果もあるのは事実なのでお茶の代わりに飲み続ければ痩せやすい体になるでしょう。
脂肪燃焼効率も高めますので、スポーツをする習慣がある人は一気に痩せていくと思われます。
ただし、お酒との併用に関してはガン確率があがるという怖い情報がありますので注意してください。
コメント