在宅勤務やリモートワークが多い中、家で簡単に運動不足解消や気分転換に身体を動かしたい!
そんな方におすすめの動画を紹介します。
2020年4月10日の日本テレビ系『ZIP』で放送されたティップネスインストラクターの宮崎紗衣さんが教える「【ZIP!家トレ】吉田沙保里・玉城ティナと一緒に!?頭スッキリ リズムトレーニング」をご紹介します。
今すぐにでも簡単に取り組めるトレーニングです。
是非、チャレンジしてみてください。
【ZIP家トレ】宮崎紗衣さんの頭スッキリ リズムトレーニング!はこんな方におすすめです!
・集中力を鍛えたい
・リフレッシュしたい
・外には出かけたくないけど体を動かしたい
・在宅勤務が増え歩かなくなった、体を動かさなくなった
・仕事や家事の合間にマイペースでトレーニングがしたい
【ZIP!家トレ】吉田沙保里・玉城ティナと一緒に!?頭スッキリ リズムトレーニング
この番組のコーナーでは、フィットネスクラブのティップネスでインストラクターを務める宮崎紗衣さんが朝から笑顔で教えてくれます。
用意するもの
特に用意するものはありません。
服装は動きやすい服が良さそうです。
宮崎紗衣さんの頭スッキリ リズムトレーニングのやり方
足を腰幅に開いていきます。(0:15~)
最初は、頭⇒肩⇒腰⇒ひざの順にタッチしていきます。
これからが本番です。
左手=× ⇒ 頭 ⇒ 肩 ⇒ 腰 ⇒ 膝 ・・・・・・・
左右の手の動きを1つずらしていきます。
余裕があれば足踏みをしながら手の動きを繰り返します。
身体がポカポカするまで続けましょう。
できなくても諦めずに考えながらやることに意味があります。
脳を刺激して頭のリフレッシュにつながります。
宮崎紗衣さんのリズムトレーニングの効果は?
頭をリフレッシュ
考えながら行うことで脳を刺激し頭のリフレッシュにつながります。
集中力アップ
考えながら集中して行うので集中力アップにつながります。
宮崎紗衣さんのプロフィール

フィットネスクラブのティップネス新百合ヶ丘でインストラクターを務めています。
2019年5月に千葉で行われたスパルタンレースで、年齢区分25~29歳の部門に参加され準優勝した実績があります。
スパルタンレースは、山道あり、泥沼あり、壁ありの起伏の激しいコースに障害物が次から次へと立ちはだかる世界最高峰の障害物レースと言われています。
口コミ
外出自粛で運動不足で😨
ZIPの家トレを毎日やってます☺️
キンプリのメダルラッシュの為に
録画してるからついでに家トレ💪
いつも簡単だからやりやすい👍#キンプリ #ZIP家トレ pic.twitter.com/nVxEBwOCmY— はな☆ (@hana0622saku) April 24, 2020
まとめ
この番組のコーナーは、運動不足になりがちなテレビの視聴者むけに家で簡単にできるトレーニングを紹介しているので、物足りなさを感じる方もいるかも知れませんが、短時間で身体がほぐれストレス解消にも良いので、是非チャレンジしてみてください。
コメント