ダイエットを目指して食事制限中の方や健康に気を付けている方の中には海藻を使ったレシピを知りたいと言う方が多くいるようです。
そんな方におすすめの動画を見つけました!
チャンネル登録者数150万人以上の人気動画「Cooking with Dog」が紹介する「Seaweed Salad (Wakame Salad Recipe) 海藻サラダ(わかめサラダ) 作り方 レシピ」をみると大変わかりやすく簡単に料理ができます。
約4分程度で視聴できるので忙しい人にもおすすめです。
海藻、特にワカメには、食物繊維・アルギン酸・フコイダンなどが多く含まれ、血中コレステロール値を下げたり、動脈硬化や心筋梗塞を防ぐなどの効果があると言われています。
是非、チャレンジしてみてください。
【簡単レシピ】海藻サラダの作り方!はこんな方におすすめです!
・食事制限しながら栄養不足は避けたい方
・コレステロールが気になる方
・簡単手軽なレシピを知りたい方
・食卓にもう一品加えたい方
【絶対にお勧め】海藻サラダの作り方!
この動画は、とても分かりやすく簡単で手軽に「海藻サラダ」を作れそうです。
海藻サラダ(わかめサラダ)
【材料】2人分
【和風ドレッシング】(出来上がりは50〜60ml)
【作り方】
①塩蔵わかめをたっぷりな水で良く洗う。→流水で塩を良く落とします。→わかめを絞り別の容器に移します。
②2-3分水に漬けて塩抜きをします。
長時間漬けすぎると柔らかくなりすぎるので注意が必要です。
③塩抜きしたら絞ってお湯でサッと湯がきます。→引き上げて冷水をかけます。
④わかめを絞ったら、食べやすい大きさに切っていきます。
⑤和風ドレッシングを作ります。
しょう油(大1)+酢(大1)+出汁(or水)(大1)+砂糖(小1/3〜1/2)+オリーブオイル(orごま油)(大1/2〜1)+おろし生姜(小1/2)を加え良く混ぜます。
⑥水菜を5cmぐらいの長さに切ります。
⑦トマトは半分に切ります。
⑧大根とニンジンはスライサーで千切りにしボウルに移します。
⑨水菜、大根、ニンジンを混ぜお皿に盛りつけます。→わかめも盛り付けます。
⑩炒り白ごまを軽くすります。→サラダの上に振りかけます。
⑪トマトと貝割れ大根を添えて、ドレッシングをもう一度よく混ぜてわかめサラダにかけます。→完成!
代わりにお好きな生で食べられる野菜を使って頂いて大丈夫です。
レタス、ベビーリーフ、キュウリ、スプラウトなどもおすすめです。
また、ドレッシングにニンニクのすりおろしを少し入れても美味しいです。
Cooking with Dog とは?
HPより引用:https://cookingwithdog.com/ja/
クッキング・ウィズ・ドッグは犬のホスト、フランシスと謎の女性シェフが出演するYouTubeチャンネルです。シェフは日本で人気の様々な料理を実演して、フランシスはおとなしく隣に座ってレシピを分かりやすく英語で説明しています。
2007年9月に始まったこのチャンネルは今では280以上のレシピがあって、週末に新しい動画を公開しています。
シェフの本格的な日本料理のテクニックとフランシスの特徴的な日本語訛りの英語が特徴です。
HP: https://cookingwithdog.com/ja/
海藻サラダの口コミ
最初に海藻サラダをモリモリ食べる
飯の代わりにオートミールを1食40g
しいたけを食べる
おかずはタンパク質系惣菜を食う
我流ダイエットだが1ヶ月で10Kgは痩せた— キリコ (@oYxhFzSWAJHGNIz) May 21, 2020
今日のお昼ご飯は、
白米、海藻サラダ、味噌汁、冷奴
めっちゃ健康食— YUU (@__51094) May 21, 2020
まとめ
ダイエット中の方、健康に気を付けている方!
食事は何より重要になってきます。
是非参考に「海藻サラダ」作ってみてください。
コメント